特集記事

展示会レポート 2023.01.10

動画版展示会レポート:産業交流展2022

基板の窓口編集部

動画版展示会レポート:産業交流展2022

2022年10月19日(水)〜10月21日(金)、東京ビッグサイトにおいて「産業交流展2022」が開催されました。
合わせて、本開催は10月12日(土)〜11月4日(金)の会期にて、オンライン会場とのハイブリット形式となりました。

 

今年で25回目を迎える本展は、原則として首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を構える、 個性あふれる中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路拡大、企業間連携の実現、 情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供することを目的とした国内最大級の見本市です。

「情報」「環境」「医療・福祉」「機械・金属」「脱炭素」の5分野に加え、本開催から新設された「DXゾーン」を加えた6分野において、国内外からの優れた製品や技術が一堂に展示されました。

 

本開催では「交わり、生みだす、持続可能なミライ『MOVE ON!TOKYO』」というキャッチコピーを掲げ、脱炭素化やデジタル化への課題解決や推進力となる技術やサービスを誇る中小企業が集い、「強靭で持続可能な日本のミライ、東京の未来に向かってスピード感を持って推し進めていく」場として提供されました。

 

【概要】

会期:東京ビッグサイト会場:2022年10月19日(水)〜10月21日(金)

   オンライン会場:2022年10月12日(土)〜11月4日(金)

開催地:東京ビッグサイト会場・オンライン会場

出展社数:598社/団体/771小間(東京都の報道発表資料より)

 

【訪問者数】

未発表

 

 

取材企業

今回、以下の企業に取材を行いました。
 

株式会社ダイモン富士プリント工業株式会社日本電波株式会社コーダ電子株式会社あき電器株式会社有限会社デルタテクノロジー株式会社マキシム高和電氣工業株式會社DORABOT株式会社アール・ティー・シー株式会社田原電機製作所株式会社MoriX株式会社さきラボ株式会社ビー・アンド・プラスフォーテック株式会社ugo株式会社有限会社ケイ・ピー・ディ

 

これらの企業様の動画を順次公開していきます。

会場の全体の様子はこちら

 

チャンネル登録はこちら

Twitterはこちら

 

 

 

株式会社ダイモン

 

https://www.youtube.com/watch?v=nWTK1yHDKKI

 

企業概要

同社は、ロボットの開発および、宇宙技術の開発を行い、現在は月面探査に特化した開発を行っています。

「月を走る、究極のモビリティ開発」をビジョンに掲げ、同社のモビリティ技術により、月で創られる新たな社会や価値造像の先駆けとなる存在を目指しています。

同社の月面探査機「YAOKI」は、2019年にNASAの月輸送プログラムと契約を交わし、その後、技術認証や実験検証を終え、いよいよ月への打上げ間近です。

毎年数を増やして打ち上げ、数年後には100機の「YAOKI」を月に送る予定です。

また、「YAOKI」の操縦権の開放により、月へ送られた100機の「YAOKI」は、地球から1000万人以上が遠隔操作することができます。

これにより、誰しもがどこからでも、自身のアバターを介して遠隔での月面旅行を楽しむことができる未来を目指しています。

 

製品・サービス

《いつでもどこでも誰でも〈月旅行〉を楽しめる時代を創る「YAOKI」》

「YAOKI」は、超小型軽量な月面探査機です。その名前の由来となった「七転び八起き」という言葉の通り、転部などしてどのような体制になっても起き上がり走行することができます。実験では、100m上空から落としても壊れない頑丈な設計です。

また、手のひらサイズの超小型軽量という特徴により、輸送費の課題解決や、これまで探査ができなかった場所へのアクセスが可能になります。

輸送費の課題として、これまでの探知機の重量(5〜10キロ)から算出した輸送費は5億〜10億円となり、中小企業やベンチャー企業は捻出が難しい現状がありました。
その点、「YAOKI」は0.5キロの重量により、輸送費は5000万円まで削減することができます。また、軽量化により、複数の探査機を持って行き、連携しての探査を行うこともできます。
さらに、「YAOKI」はこれまで探査が難しかった月の洞窟への投げ込み探査を可能とする、世界唯一の探査車です。

また、月面のみならず、地上ロボットとして被災地救済ロボット、トンネル点検ロボット、配管・廃炉点検ロボットなどへの転用も可能です。

 

 

富士プリント工業株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=M5r3wS6XdcU

 

企業概要

同社はプリント基板製造を行い、少ロット・多品種・短納期を強みとしています。

社内の迅速な連携によるスピードと品質に注力し、多種多様な基板の試作開発をサポートしています。

電子部品の小型化・高密度化に伴い、シビアな精度や精巧さが求められる高難度の基板にこそ、同社がこれまで培ってきた最先端の基盤作りが息づいています。

最新の技術動向をいち早く察知する情報収集力と、時代の最先端のプリント基板作りによって蓄積された技術とノウハウを武器に、多様な基盤制作やニーズにスピーディに対応することができます。

 

製品・サービス

《1枚からでも対応可!少量・多品種・短納期の「プリント基板」》

同社の「プリント基板」は、少ロット(少量)・多品種・短納期を得意し、1枚からでも対応することができます。

また、下記のグループ会社の強みを活用した案件対応も可能です。

・アポロ技研株式会社(AW設計・開発に強みを持つ) 

・フェイス株式会社(実装・組立に強みを持つ) 

・ポルックステクノ株式会社(板金・筐体設計に強みを持つ)

 

 

日本電波株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=oUYAwgC_F9k

 

企業概要

同社は東京都大田区に本社工場を持ち、2020年に創業70年を迎えました。

OEM・ODM製造に強みを持ち、一流メーカーの一般産業用機器の開発・設計・製造・販売を行ってきた実績があります。

既存技術のみならず、最新技術も積極的に取り込みながら、製品開発から量産製造までを請け負っています。

社内にハードウェア設計者、ソフトウェア設計者、機構設計者、組立・検査部門、部材調達部門、品質保証部門を揃えているため、設計から量産までを一貫して生産することができます。

また、これまで培ってきた多分野多品種の製品開発の実績により、ノウハウを活かした多様なご要望への対応力に強みを持っています。

 

製品・サービス

《離れた場所でも安心をお届け!「見守り機能付きお薬ラック MediRack-ioT・NMS-100」》

「MediRack-ioT」は、介護を必要としない自立したシニアの方を対象とした、見守り機能付きのお薬ラックです。

普段の服薬をサポートし、飲み忘れや飲み間違いを防ぐことができます。服薬状況はメールアドレス(最大5件)で受け取ることができるため、ご自身で服薬状況を確認できるほか、離れて暮らすご家族が安心して見守ることができます。

使い方は非常に簡単で、服薬時間に音と光によるお知らせが届いたら、ラックから薬を取り出して飲むだけです。複雑な登録は必要なく、服薬時間を設定して一包化された薬をセットするだけで使用することができます。

また、内蔵の無線通信(LPWA)を使用しているため、インターネット環境を必要とせずにメールを添付することができます。

 

 

コーダ電子株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=dNRN2CKrC7Q

 

企業概要

同社は「『できない』と言わない技術者集団」を使命とし、受託開発を行っています。

回路設計、基板設計、ソフトウェア設計、筐体設計など、ものづくりに必要な設計を社内で一貫して担うことができる点に強みを持っています。

また、部品調達、ケーブル図面作成、ケーブル製造、配線・組立も行い、ものづくりに関する幅広いご相談に対応することができます。

 

製品・サービス

《私たちは『できない』と言わない技術者集団です!「設計技術」》

「大事に作ったものは、結果が違う」と考える同社は、「人柄の良い設計、人柄の良い対応」を心がけています。

お客様が無意識に望んでいる仕様を装置に反映させ、使い勝手のいい装置、使う人の立場に立った設計の装置作りを得意としています。

 

 

あき電器株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=xM1cBSfMrIE

 

企業概要

同社は各種電子(電気)制御技術を中心に、設計から製造まで一貫して製作し、お客様のシステムをトータルでサポートしています。
ハードウェア・ソフトウェアの開発、筐体設計、基板設計、基板実装および組立配線を得意としています。さらに、3DCADでのデザイン検討を行い、試作品の製作を行っています。

 

製品・サービス

《水の少ない環境で発電する微小水力発電の開発「微小水力発電」》

本開発品は、発電量が少ない場合であっても、防災のための河川の水位計測データやリアルタイム動画を観測所に送信することができます。
さらには、山間部の雨量など気象観測データ送信を行う電力として利用するなど、その用途は多岐にわたります。

なお、同社は水力発電機の開発企業として新しい取り組みを模索し、低炭素社会実現に向けた活動をはじめとする、環境に配慮した経営を推進しています。

その中で環境負荷低減技術の実用化をめざし、小水量・低流速という過酷な条件下で、微小水力発電の可能性を探ってきた歴史を持ちます。

これまで、水深の浅い水路や流速の遅い水路、流量の少ない水路では発電が難しいとされてきました。しかし、その中でも試行錯誤を繰り返し、現在は茨城県石岡市にて実証実験を行っています。

 

 

有限会社デルタテクノロジー

 

https://www.youtube.com/watch?v=w87xcsrRdII

 

企業概要

同社は創立1997年の設立以来、電子機器の設計を行い、主に工業用計測機器(温度、圧力、流量など)や研究用機器、高圧や微小電力などの特殊電源、超高速パルス発生器などを設計・製造しています。

仕様検討から回路設計、パターン設計、筐体設計、製造まで対応でき、FPGAなどのロジック設計やソフトウェア開発も行うことができます。品質の良いアナログ回路の設計に強みを持っています。

 

製品・サービス

《「こんなものを作りたい」仕様検討から相談可能!「アナログ電子回路設計」》

同社は計測機器や電源などのアナログ回路設計を主力にしながらも、FPGAのロジック設計や筐体設計、ソフト開発にも対応することができます。

これまでの実績として、ピコ秒オーダーの超高速パルス発生や、電池一本で1年間動作する微小電力機器から、サイリスタを使った数百kWの三相電源まで行ってきました。

他社へ設計を依頼したものの理想とする結果が得られていないケースにおいても、最適な解決案を提案できることに強みを持っています。

 

 

株式会社マキシム

 

https://www.youtube.com/watch?v=K1XdN5-5ivg

 

企業概要

同社は基板実装および電子機器組立配線を行い、マウンター実装や手付け実装、手載せ実装はもちろんのこと、未だ根強いディスクリート実装にも対応しています。

また、圧入作業から治具の制作まで、プレスフィット作業にも大きな強みを持っています。近年ではSDGs活動として、ハンダを使わない実装技術であるプレスフィット作業を推進しています。

 

製品・サービス

《ハンダを使わない実装技術!「プレスフィット作業」》

同社でのプレスフィット作業はハンダを一切使わず、基板へコネクターを圧入することでの接続によって実装を行います。

プリント基板への部品の実装においては、基本的にハンダによる接続がメインですが、同社ではハンダ作業を伴いません。

そのため、熱害による部品の破損がなく、作業工程の簡略化と環境負荷の減少が見込める点に強みを持っています。

 

 

高和電氣工業株式會社

 

https://www.youtube.com/watch?v=0GEWZlX-CH4

 

企業概要

同社は昭和12年の創業から80年以上にわたり、社会インフラ市場を中心に、プラスチック製品や大型の制御盤、中小電気・電子機器などの受託設計及び受託製造を事業の柱としてきました。

長年培った高圧絶縁技術には定評があり、応用製品を幅広く扱っております。

また、グループの中核企業として、グループ企業が保有する製造技術を含め、各種部品から完成品までの供給が可能です。

近年では、お客様の開発の一部分担、製品の認証試験のお手伝いをはじめ、ワンストップでのサービス以外にも柔軟にお客様のものづくりをサポートしています。

 

製品・サービス

《開発のお手伝いから設計・製造受託まで柔軟にサポート!「大小電子・電気機器および樹脂製品の受託設計・受託製造」》

同社は大小電子・電気機器および樹脂製品の受託設計・受託製造に強みを持ち、開発の補助から設計・製造までサポートを行っています。

たとえば小さな電気製品であっても、その構成部品は多岐にわたるため、どのような業者に頼むべきなのか悩むケースも多く見られます。また、昨今ではお客様側のリソース不足も深刻な状況にあります。

当社は、100社以上のさまざまな協力会社のネットワークを活かし、総合力でお客様のものづくりをサポートすることができます。

 

 

DORABOT(ドラボット)

 

https://www.youtube.com/watch?v=mEgfdIphHTg

 

企業概要

同社は2015年に中国深圳にて設立され、現在はアメリカ、オーストラリア、シンガポールをはじめ世界各国に拠点を拡大しています。

最先端技術に特化したハードウェア、ソフトウェアの開発を行い、要となる開発者は従業員の8割にも及びます。

同社の強みとして、コンピュータビジョン、モーションプランニング、自律ナビゲーション、マルチロボットコラボレーション、機械学習などの人工知能技術を備えていることにあります。
それにより物流、宅急便、E-コマース、港、空港、先端製造業などのさまざまなシーンに対応することができ、インダクション、仕分け、輸送、荷積みなどのオペレーションにおいて、ワンストップでのソリューションの提供を実現しています。

 

製品・サービス

《山積みされた小包を自動選別!1時間に1500以上処理可能なロボット「DoraInductor(DoraPicker)」》

「DoraInductor(DoraPicker)」は、製造ラインや工場の仕分け作業などで使用することができる仕分けロボットです。

ベルトコンベア上に流れてくる小包のパッケージに対し、異常を発見して排除するだけでなく、行き先別の仕分けを行うこともできます。

本製品は、物体位置とバーコードを識別するビジョンシステムおよび、複数のパッケージをロボットの前まで搬送するコンベヤシステムによって構成されています。

ビジョンシステムによりパッケージを仕分けし、適格な把持位置と設置場所を決定し、同時にモーションプランニングアルゴリズムが移動軌道を計画します。

その後、ロボットがパッケージをピックアップし、コンベヤ上に置く動作はとてもスムーズです。

処理能力は1時間に1500個以上にも及び、生産性向上や人件費削減にも貢献します。

 

 

株式会社アール・ティー・シー

 

https://www.youtube.com/watch?v=H9YKWnKpI5Y

 

企業概要

同社は医療福祉機器、産業機器、輸送機器などの回路・基板・ソフト・機構設計、開発から部品調達、製造まで一貫したものづくりサービスを提供しています。

同社の特徴として、自社内で設計から製造までを行う体制により、ワンストップ・短納期での製品実現を強みとしています。また、試作のみ、部品調達のみ、製造のみなど一部工程のみの要求にも対応可能です。

 

製品・サービス

《歩容が見えると、未来が変わる。「スマートインソール」》

「スマートインソール」は、圧力センサと9軸センサを搭載し、「歩行」と「立位」を可視化するシステムです。

リハビリの歩行訓練や健康のためのウォーキングなどにおいて、圧力、加速度、角速度などのセンサで歩容をスマホで可視化し、クラウドで共有を行うことができるツールです。

圧力センサを内蔵したインソールを靴の中に敷き、ユニットはベルトで固定します。ユニットの電源をオンにし、スマホのアプリを起動すればすぐに測定することができます。

 

 

株式会社田原電機製作所

 

https://www.youtube.com/watch?v=9Ev-QlmAO_c

 

企業概要

各種電子機器の受託生産、基板の設計

1936年に創業し80年以上の歴史を持つ同社は、各種電子機器の受託生産、基板の設計などを行っています。

マイコン搭載電子機器の製造において、電子回路設計および組み込みソフトウェア開発から、基板実装、電子機器組立、動作試験、梱包出荷、保守までを一拠点/一貫体制で対応します。

大手企業や国外企業では難しいケースも多い、きめ細かな対応力に強みを持っています。

 

製品・サービス

《受託開発とリピート生産の一拠点/一貫体制「特定用途向け制御基板」》

「特定用途向け制御基板」は、以下の5点の強みを持っています。

・ワンストップ体制
基板回路設計、部品調達、基板実装、ユニット組配、動作試験、保守対応までを一拠点/一貫生産体制で対応することができます。

・トレサビリティ管理
同社の管理システムを用い、各製品の生産履歴を正確に管理しています。それにより、トラブル時の原因解析を敏速に行うことができます。

・小ロット対応
表面実装基板は1枚から対応可能です。混在基板においても、少量多品種に特化した生産体制によりスピーディーに対応することができます。

・安定品質
マイクロソルダリング技術上級オペレータ認定取得者による安定した品質を提供しています。

・長期安定供給
生産中止部品の代替選択を行うことで、製品の継続生産に対応しています。また、長期修理対応も行っています。

 

 

株式会社MoriX

 

https://www.youtube.com/watch?v=LsvWj17k7Cs

 

企業概要

同社は、生体認証技術を主軸に据え、指紋センサーを用いた製品の製造などを行っています。

同社の技術の適用市場は多岐にわたり、社会保障カードや金融市場、パスポート管理、運転免許証、医療機関との連携、自動車関連、セキュリティーゲート、会員カードやファンクラブカード、ネットセキュリティ対策など、あらゆる情報を高いセキュリティをもって管理することができます。

また、これまで培ったノウハウを活かし、省電力や薄型のセンサーや応用した製品の販売も行っています。

 

製品・サービス

《私が私であることを証明するカード「MoriXカード」》

「MoriXカード」は、クレジットカードサイズに指紋センサを組み込み、独自開発の指紋認証アルゴリズムを搭載しています。

カード内での指紋認証により生体情報は外に出ないだけでなく、生体情報を管理するサーバなども不要であることから、個人情報漏洩リスクのない高セキュリティな製品です。

また、カードにはNFCと接触型の2種類があります。

 

 

株式会社さきラボ

 

https://www.youtube.com/watch?v=73Nn8pSV6nA

 

企業概要

同社は工場の生産ラインを情報化するシステムの構築に強みを持つ、「抜群に真面目なシステム開発の会社」です。

ハードにもソフトにもネットワークにも対応可能な幅広い知識と技術を武器に、主に工場の生産ライン向けの実用的かつ革新的なシステム開発に取り組んでいます。

 

製品・サービス

《生産ラインを情報化!実用的かつ革新的な「システム開発」》

同社では、生産ラインを情報化する「システム開発」として、多岐にわたるシステムの提案および実装を行っています。

基板の設計やPCBレイアウト、表面実装部品を含む基板の実装から、ファームウェア開発、スマホやPCやWebのアプリ開発、制御ソフト開発、情報系のシステム開発、クラウドネイティブのシステム開発まで、幅広い技術と知識を組み合わせて対応することができます。

 

 

株式会社ビー・アンド・プラス

 

https://www.youtube.com/watch?v=8lFF5m2ze6s

 

企業概要

同社は「ワイヤレス給電の業界でNo.1の企業」を目指し、ワイヤレス給電と信号通信を行う製品の開発を行っています。

40年の開発歴をもち、主に工業用途を中心として製造設備や工作機械、自動搬送車(AGV)などへ向けた多数の製品を開発してきた実績があります。

現在では工業用途向けのみならず、モビリティ、農業ロボット、稼動扉、教育用途、医療用機器、インテリア、など多岐にわたる製品開発を行っています。

また、電界結合・マイクロ波などのワイヤレス給電の技術研究も進めております。

 

製品・サービス

《搬送設備(AGV等)の自動化に貢献します!「ワイヤレス充電システム・RCSシリーズ」》

「ワイヤレス充電システム・RCSシリーズ」は、AGV向けワイヤレス充電の業界でシェアNo.1を誇る製品です。

あらゆる分野での自動化が進む昨今において、同社のワイヤレス充電技術は、AGV(無人搬送車)、ロボット、搬送設備などさまざまな場面で活用されています。

中でもAGV・ロボット関連におけるワイヤレス充電の需要が高く、同社ではワイヤレス充電製品のラインナップを強化しています。

本製品は、バッテリー交換といった負荷の高い作業の解消により、24時間稼動を実現しています。

 

 

フォーテック株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=uP-DHe02BsE

 

企業概要

同社は、機構、筐体設計の請負を主な業務としています。

27年にわたる機構、筐体設計業務における通信端末、医療周辺機器、小型家電などの開発・設計・解析・試作・製造立ち上げなどの経験を武器に、業務を受託しています。

近年では、製品開発に不慣れなお客様の製品設計も行っています。さらに、昨今の人員不足を受け、建設業・土木業・運送業などのお客様に対し、時間を要する作業を助ける治具などの需要も拡大しています。

 

製品・サービス

《医療機器、家電製品の開発設計 省力化・省人化機器の設計》

さまざまなジャンルの製品に対し、お客様にご満足いただける設計を実現することができます。下記では、その詳細についてご紹介します。
 

〈医療機器、家電製品の開発設計〉

医療機器

・集団検診用システム、循環器診断システムなど

・X線コリメータ

・血管造影装置(アンギオグラフィ)

家電製品

・パソコン、電卓・電子手帳、電子楽器等の民生家電

・蚊取り誘引装置、車載用LED読書灯などの車載製品

 

〈省力化・省人化機器の設計〉

・建築現場で使用する省力化機材や治具、組立用位置決め治具

・ハンドプレス用試験治具、シールテープ簡易貼付け治具

・生産ライン用自動車用シート組立治具など

 

〈ワンオフ部品の設計・製作〉

・古い車両で必要だが、廃盤となった部品の復元

・趣味性の高い車両オーナーのカスタマイズ部品の製作要望

 

 

ugo株式会社

 

https://www.youtube.com/watch?v=xxmNI_6zRVQ

 

企業概要

同社は、ugoソリューションの提供・運用や、RaaSフレームワークの開発・提供・運用を行っています。

業務DXロボット「ugo(ユーゴー)」と、さまざまなロボットを統合管理するプラットフォームを提供しています。

人とロボットの協働モデルと環境データの収集・分析により、従来の労働集約型の日常業務を最適化し、少ない労働力で成り立つ運用システムを構築しています。

 

製品・サービス

《さまざまな現場での業務のDX化、自動化を推進!業務DXロボット「ugo(ユーゴー)」》

業務DXロボット「ugo(ユーゴー)」は、2本のアームと移動機能を備え、遠隔操作によってさまざまな業務を行うことができます。

また、AIによる学習機能を活用することにより、自動で業務を行うことも可能です。

従来の単純な遠隔操作ロボットと完全自動ロボット双方の利点を合わせもつことで、現場にフィットした運用を提供しています。

 

 

有限会社ケイ・ピー・ディ

 

https://www.youtube.com/watch?v=3wb0F3U4Cko

 

企業概要

同社は、はんだ付け不要の基板ジョイント導通技術(特許申請中)を用いたLEDCubeを自社開発し販売しています。

新たな製品や再設計に対し、「どこに相談すればよいかわからない」というお悩みはありませんか?同社はお客さまと一緒に考え・相談・検討して製品化を実現します。

お客様から欲しい“物“の機能・使い道などアイディア、イメージの相談を受け、仕様を検討・整理・相談しながら回路図・ソフト設計・製品化を行うことに強みを持っています。

同社は同業界の電子機器メーカーはもとより、医療・建築・印刷・生活用品・遊戯・工務店・町工場・教育・情報処理・鉄網など、分野を問わず幅広い業界のお客様からの気軽なお問い合わせを受けつけている会社です。

 

製品・サービス

《はんだ付け不要基板ジョイント導通技術「基板ジョイント導通LEDCube」》

「基板ジョイント導通技術」とは、これまで同社が長年行ってきた機器開発と、プリント基板アートの組みあわせによって発想された技術です。

これまで基板同士をジョイントするためには、半田付けをする必要がありました。

しかし、アートから生まれた自由な発想をもとに、半田付けせずに組み合わせることで他をショートせずに導通する「ジョイント構造基板」を開発しました。

 

 

まとめ

「交わり、生みだす、持続可能なミライ『MOVE ON!TOKYO』」というキャッチコピーの通り、出展社同士が活発に交わり、コミュニケーションを図る様子が見られた本開催。

出展者ブースでの実機の確認やデモ体験を通じた活発な交流からは、リアルな会場での展示会の醍醐味を感じることができました。

また、革新的で将来性のある製品・技術、サービスを表彰する『東京都ベンチャー技術大賞ゾーン』および、知事が承認した「経営革新計画」に基づく新事業により経営の向上を果たした企業を表彰する『経営革新優秀賞ゾーン』では、今後の業界を牽引し得る可能性を秘めた新技術や製品、企業が受賞し、会場は盛り上がりを見せていました。

本展示会でのあらゆる人々の出会いや商談、さらには本展示会で展示・受賞された新技術や製品をきっかけに、出展企業や各業界、ひいては社会全体への発展へつながっていくことを期待しています。

 

基板の窓口編集部

基板の窓口に寄せられたプレスリリース、投稿記事をご紹介します。記事の掲載に関するお問い合わせはお気軽にお声がけ下さい。

基板関連工場の
無料登録 のご案内
貴社の設計、製造、実装の仕様、製造実績の登録をお願いします。